Welcome
Photo By As6022014 [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons
元伊勢三社
三重県伊勢市に鎮座する伊勢神宮。伊勢市に遷る以前、ここ京都府福知山市に一時的に祀られていました。
「京都の自然200選」にも選ばれている豊かな天然林と古い歴史があります。
京都 福知山にある元伊勢三社(皇大神社、豊受大神社、天岩戸神社)をまわって、深い歴史と豊かな自然をゆっくりと感じてみませんか。
福知山市のホームページには、「元伊勢神社の伝承を訪ねる」散策コースも紹介されています。
皇大神社
Photo By As6022014 [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons
元伊勢内宮である皇大神社には、全国で2つしかないといわれている黒木の鳥居があります。
2000年以上の歴史があり、御神木も推定樹齢2000年といわれています。
厳かな気持ちになれる場所です。