Welcome

Photo By As6022014 [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons

元伊勢三社

三重県伊勢市に鎮座する伊勢神宮。伊勢市に遷る以前、ここ京都府福知山市に一時的に祀られていました。

 

「京都の自然200選」にも選ばれている豊かな天然林と古い歴史があります。

 

京都 福知山にある元伊勢三社(皇大神社、豊受大神社、天岩戸神社)をまわって、深い歴史と豊かな自然をゆっくりと感じてみませんか。

 

福知山市のホームページには、元伊勢神社の伝承を訪ねる」散策コースも紹介されています。


皇大神社

Photo By As6022014 [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons

元伊勢内宮である皇大神社には、全国で2つしかないといわれている黒木の鳥居があります。

2000年以上の歴史があり、御神木も推定樹齢2000年といわれています。

厳かな気持ちになれる場所です。

豊受大神社

御祭神は、丹後へ下った農業の神様、豊受大神です。その後、三重県の伊勢外宮に遷ったとされていて、その元宮といわれています。

天岩戸神社

元伊勢天岩戸神社は、渓谷にあります。ここに神々が天下ったといわれており、本殿と神々が座したという御座石が鎮座しています。